スポンサーサイト
Posted by しいれい on
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--------
低温やけどは、つらい
100円玉大の水泡が2個できて、
正座をしていたら、「ぱっつん」って、はじけた。
その後は、体から水がジャージャー流れるように
汁(!)が流れ出て、かゆみで気が狂いそうになり
悶絶する私。
合掌。
湿潤療法(ラップ療法)を取り入れている病院へ行って
「このかゆみはどうしたらいいのでしょう」
って言ったら
「あきらめて」って言われたorz
ここの皮膚は壊死しますって。。。。
ぎゃあああ。
ここで重要な過ちが。
ラップ療法の処置は良かったのだけれど、
今まで一度も冷やさなかった。。。
やけどは冷やすのが鉄則。
基礎がすっぽりと抜けていた。
お風呂OK
岩盤浴もおすすめしないけどOK
運動もOK
だって。
結構、豪華な先生でよかった。
自己処置で、怒られると思ったから。